旬の味、筍。

DSCF0411昨日、5年ぶりに筍掘りに参戦できました。

実姉と甥っ子が経営している『香実園』の竹林。

美味しい筍の収穫のため、竹林の整備のため、

この時季は3~4日の一度の筍掘りが年中行事。

急斜面での足場が悪い中での作業、

また周囲の竹や木の根の間の発掘作業なので

上手に掘り出すのは熟練の技能が必要。

 

 

 

 

 

DSCF0403笹の葉の間から先端だけちょこっと顔を出している

赤ちゃんタケノコもありますし

「ここにいいのがあるよ。」

自己主張している若者タケノコもあります。

(今回は、若者タケノコが多く、見つける手間はなし)

 

 

 

DSCF0398きれいな形で掘り出すべく時間をかけている初心者。

 

そのわきで、ベテランの方々は

芽の向きに応じて穴を掘り、上手に鍬をあてて

いい形のタケノコを次々にゲットしていきます。

 

 

 

 

 

 

DSCF0373ミカンのコンテナ9箱(だったかな?)のタケノコは

作業場へ戻ってからすぐ下ごしらえ。

根元と先端部分を切り落とし(けっこう力が要ります)

あとで、皮が向け落ちやすいように

切り込みを入れます。

 

 

 

DSCF0380直径80cm、50㎝ほどの大釜二つでゆで上げます。

米ぬかと唐辛子を入れ、あく抜き。

蓋をして沸騰させて1時間半ほど。DSCF0429

 

茹で上がったほくほくのタケノコを

おおきなたもですくい上げます。

 

 

 

 

 

DSCF0435

冷たい水の中で皮むき。

何枚もまとっていた衣装を脱ぎ去って

タケノコくんは真っ白な(?)姿を現します。

その日のうちだけの美味、

わさび醤油でのお刺身タケノコ、美味しかったです。

今日は、タケノコの味噌汁や煮物で楽しみました。

 

 

 

皮つきのタケノコをいただいても、この食べる状態までの処理は家庭では、なかなかできません。

来年も必ずや1回は参加したいと思います。

四季のある日本だからこそ味わえる『旬の味』。次の旬の味は何?

 

 

 

≪付けたし≫

美味しいものは動物たちもわかるようで、暗くなってイノシシ君も掘り返して食べているようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

コメントをお寄せ下さい。

コメントの投稿