離島への旅も惹かれるなあ?

今月号の『サライ』の大特集は、「離島の休日」。

年齢を重ねる中で、心惹かれる「もの」・「場所」も

変わってきていることを感じます。

 

「自然の中で」「ゆったりと」「好きな物を少しだけ」

そんなキーワードに賛同していただけるお客様には

おすすめの一冊です。

 

 

 

 

特集されている島は、いろいろありますが、やはり行ったことのない島に興味がわきます。

 

長崎県「五島列島 野崎島」

【島民が去っても御堂は今なお輝きを放つ、キリシタンの祈りと新年が息づく島】

今は、祈りも讃美歌も聴けないのだそうだが、人々の信仰に対する願いが迫ってくるらしい。

お世話になったOさんが五島列島に移住して10年ほど。

「夕日が抜群にきれいだからおいでよ。」

誘っていただいているのにまだ行けていない。台風の時季は外して、今年こそ計画してみようかな。

 

 

 

 

 

 

博多港から1時間強で行ける「壱岐島」

『魏志倭人伝』にも登場する「一大国」が壱岐島。

原の辻遺跡で弥生時代が感じられるかも・・・。

対馬とともに外交の拠点となった跡も残っている。

『壱岐焼酎』が有名な玄海酒造さんで

麦焼酎を試飲ができるのも(大きな)魅力の一つ。

4月から10月までは島の名物の生うにも味わえるらしい。

 

 

 

 

他にも「フーテンの寅さん」の舞台になった島を

紹介しているページもあります。

梅雨の時期、美味しいコーヒーを飲みながら

夏休みに行きたい島を探すのもいいかも、です。

 

 

 

 

 

ついに『イエローアイコ』が登場です。

(食するのは苦手ですが)実や葉に青い香り(?)に囲まれて

草むしりや整枝したりするのは、何故か好きなのです。

トマト好きなお客様に「おいしいよ。」とほめてもらえるように

かくれんぼ農園に通う日々が始まります。

 

 

 

コメント

コメントをお寄せ下さい。

コメントの投稿