(ようやく)寒さを感じるようになってきました。
日課となっている早朝ウォーキング。
冬至に向かっている今、日の出が遅くなり、
6時過ぎに家を出ると 辺りは暗い。
日の出が近づくこの時間帯の空のグラデーション、
家並み・木々のシルエットに、しばし見とれてしまう。
しかもまだ、身を切るような寒さでなく
吐く息が 白くなるほどでもないので、ゆっくり鑑賞。
(上下ウィンドブレーカー、手袋など防寒対策はしているが)
来週から一気に気温が下がるというので、玄関のドアを開けるのに勇気がいるかもしれませんが、
自然界からの「一期一会のプレゼント」を楽しみに続けていきたいと思っています。
先週から始まっているコラボ展の中で
ご紹介した hanakoさんの『手編みセーター』。
丁寧な編み込みと いろいろなデザイン。
そして、「えっ、この値段でいいの?」と
手に取ったお客様が 驚くほどのリーズナブルな価格。
すでに、お客様のもとへ何着も、、、。
明日7日は、hanakoさんの在廊日。
また、新たなセーターが届くかも??
「かくれんぼ農園」でも、ちょっとだけですが 『冬そなえ』。
種子から育てた『絹サヤ』を
根元に注意しながら 黒マルチの穴に
ふた苗ずつ植えていきました。
(奥の『スナップエンドウ』は成長が遅い?)
さらに、霜枯れないように
近くの竹林から調達した笹の葉でガード。
(YouTubeの『塚原農園』さんのアドバイス)
収穫は、寒い冬を通り越した3月中旬くらいを楽しみに待ちたいと思います。
「かくれんぼ」の周辺でも、『ビオラ』を植えこんだり、
お正月用のお飾りの花苗をそろえ始めたり、、、。
一昨日、土を入れ替えたプランターに
『チューリップ』の球根や『クロッカス』などの球根を
植えました。
夏越しした昨年の球根も活躍してくれるといいのですが。
草むしりをしていたら、
ひっそりと咲いている
小さな花を発見。
去年も咲いていたかなあ?
☆☆ 大事なお知らせ ☆☆
今度の日曜日12/8は、前回のブログでもお知らせしましたように
臨時休業となります。よろしくお願いいたします。
2024年12月6日 7:14 PM | カテゴリー : お知らせ,かくれんぼ便り,イベント,マスターのひとり言 | コメント(0)