ご心配かけましたが、、、
「生育が不順で、今年はどうなるかわからない」
ムース用イチゴの仕入れ最終盤に、井上農園さんに言われました。
「ええっ!かき氷『紅ほっぺ』のご提供が、今年は無理?」
「収穫量が少ないなら、かき氷のスタートを7月にする?」
楽しみにしているお客様には、そんなことをお話していました。
そして、状況の好転を祈りながら 10日ほどたった一昨日。
「いつもより少ないけど、収穫できそうだよ」 とのうれしいお電話。
早朝6時から、イチゴハウスにおじゃましました。
完熟『紅ほっぺ』の手摘みだけに、
ナイロン手袋や黒っぽい長そでシャツで
摘み取り開始(時々味見をさせてもらいながら)。
1時間半ぐらいで、摘み取り完了。
自宅に戻ってすぐ「へた取り」作業。
ジップロックに1キロずつ詰めて冷凍庫へ。
明日も、今日と同じ作業パターンを続けます。
イチゴシロップとジャム用のイチゴが確保できたら(冷凍庫が満タンになったら)、完了です。
今月のコラボ展は、Yoshikoさんによる
『パステルカラー展』。
週1回程度の在廊時、展開しているワークショップ。
これまで、小学生から50代までの男性女性が
思い思いの色や配置に自分の指を使って
「ぼかし」を入れた「うちわ」作りを楽しんでいます。
Yoshikoさんの次回の在廊は、24日(土)です。
興味をひかれた方はぜひ体験して下さい。
かくれんぼ農園では、『生パスタ』のトッピング野菜が育っています。
キュウリは本日、初収穫。 ピーマンは白い花が咲きました。 ミニトマトは膝くらいの背丈に。
2025年5月16日 6:41 PM | カテゴリー : かくれんぼ便り,イベント,マスターのひとり言,メニュー | コメント(0)