じゅうぶん幸せ。

『便りのないのは元気な証拠』。

これまでは、そう思ってきました。

でも今は、息子たちファミリーからのLINE情報が

1週間届けられないと「みんな、元気にしているだろうか」

と 心配になってきます。

自分自身も朝起きた時、だるさや微熱がないか気になります。

「今日はおとなしくしていよう」そんな日もありました。

コロナの症状と無関係でいられる日々をありがたく思います。

 

 

 

 

 

 

前日のような風もなく、陽光が気持ちよい午前9時ごろ

長靴をはいて、鍬をもって、かくれんぼ農園へ向かいました。

『ピーマン』や『スティックセニョール』の幼芽が

肥料袋と竹の棒で作った囲いで守られたのを見て安心。

(前日、近くの竹林に行って切り出してきて正解だったなあ)

これから地植えする『ミニトマト』や『キュウリ』用に

兄から肥料袋をもらって、また作らなくては・・・

 

 

 

空いているスペースに『エダマメ』の苗を植えられるようにと

5列ほど畝を作りました。

「お兄さんのは、まっすぐで間隔もそろっているね。」

今回のは自信があるんですが、いかがでしょうか?

ただ、ポットに蒔いてから10日ほどたっているのに、

発芽が遅れているのがちょっと心配。

 

 

 

 

 

自宅に戻っての昼食もそこそこに、

午後は、お店に戻っての肉体労働。

解体時に搬出せずにとっておいた『真竹』。

前庭の竹垣がかなり傷んでいたので、そのうち交換しようと思っていた。

 

外に出しっぱなしだったので、まずは、井戸のところで水洗い。

節の部分が割れていたり、竹に裂け目が入ったりいるものから掘り返し

新しいものを埋め込んで、さらに木づちで打ち込む。

 

 

 

使えそうだった古い竹を間に挟むことによって

何とか本数を間に合わせ、午後3時過ぎに完成。

夕方には雨が降るという予報だったが、まだ大丈夫そう。

ついでにやっちゃおうか、『ビオラ』の花柄摘み。

 

 

 

 

 

散歩途中のママがちっちゃな娘さんに

「ほら、お花がきれいだよ。」

って言ってくれたのを聞いて、つい笑顔に。

まだまだ、きれいに咲かせようと思います。

 

 

 

 

 

「(年なのに)こんなに働いて大丈夫??」

ご心配ご無用。午後の作業は、すべて折りたたみのパイプ椅子に座っての作業です。

 

元気で体を動かせることの幸せを感じられた1日でした。

 

 

 

 

 

 

コメント

こんにちは

元気だという実感、大事ですよね。
私も山道を散歩してる時に、「大丈夫。私は元気だ」と
思います。
今までなら、気にも留めないような、小さな身体の変化にも
敏感になりますよね。
必ず来る、元通りの日々を楽しみにしながら頑張りましょう。

2020年4月28日 12:21 PM | ちはる

コメントの投稿