かくれ文字絵作家は眠れない??

いつのまにか、その日が近づいてきました。

かくれ文字絵作家デビュー15周年を記念して

久しぶりの個展が東京銀座で開催されます。

(新橋駅下車徒歩3分。銀座九兵衛本展左側 平つかビル5F)

(全日程在廊となるので、「かくれんぼ」の営業については検討中)。

 

新作を制作しながら、DMの発送、会場のイメージづくり。

ミニ額絵も何点か製作して展示したい、とか

やりたいこと、やらねばならないことが山積しているようです。

 

 

 

 

 

 

もう一つ、ビッグニュースを。

かくれ文字絵が、切手(シート)となりました。

市内25か所の郵便局と小田原江嶋さん、

もちろん、『かくれんぼ』でも販売が始まりました。

84円切手それぞれに、この切手シートのために

オリジナルの文字絵を描いています。

どんな文字笑顔と出会えるか、お近くの郵便局を ぜひのぞいてみて下さい。

(限定版なので、郵便局によって置いてある部数が違います。売り切れていた時は「かくれんぼ」へ)

 

 

 

 

 

 

 

 

降り続く雨で桜の花をちょっと心配しています。

毎年、この時季限定の『桜シフォン』。

先週からご提供を始めています。

生地に桜葉と桜の花を細かくして練りこんで

桜の香りと塩味が感じられるシフォン。

ぜひ、一度ご賞味を。

(『あんパンの日』の桜あんパンもよろしく)

 

 

 

 

 

 

 

 

お彼岸の中日が定休日だったので、

父や母が眠っている小田原正恩寺(左)、

義父と義母が眠っている長泉町蓮華寺(右)にお墓参り。

(どちらのお寺も、WBC準決勝のため?人出は少なめ)。

 

 

「おかげさまで、つつがなく暮らしております。」

義父、実母の逝去から日が浅いので

実家に行けば、また会えそうな気もしますが

お線香をあげながら近況報告を繰り返していくうちに

少しずつ「過去の人」になっていくんだな、なんて思いました。

 

 

 

 

 

☆ お知らせ ☆

オープン以来、メニューや価格の変更があっても、そのままだったHP(ブログ)の

トップ画面が、修正されました。

これまでの不備をお詫びするとともに、今後とも末永いお付き合いを

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

コメント

コメントをお寄せ下さい。

コメントの投稿