レトロコーナーに久しぶりの・・・
昭和レトロコーナーに5年ぶり?に登場したのは
昭和35年(推定)に製造された『三菱電機 細目扇F 扇風機』。
かくれ文字絵作家が幼い頃、大活躍していただろう一品。
「指を突っ込んじゃだめだよ」
なんて言われながら、すぐ近くで
「あ~~~」なんて やっていたのかも?
箱入り娘のように小田原の地まで
大事に大事に輸送されてきて
なんと今でも現役、涼しい風を送ってくれます。
1番ボタンが強風、2番が中風 3番ボタンは涼風。高さ調整は小さなハンドル。
なんと延長コード(リモコンではありません)がついていて、離れたところでもスイッチ操作ができます。
便利なエアコンがみなさんに冷風を送ってくれますので、サーキュレーター的な役割しかできませんが
存在に気づいたら、ぜひ、動かして「古き時代」を想像(思い出)してみてください。
扇風機のすぐそばには
かくれ文字絵作家が小学校3年生のときの
『きせつだより』6/17に 「せんぷうきを出した」との
記載が残されています。
机上には、小1と小3の時の「けいかくちょう」も。
当時の小学校生活の一端を知ることができます。
かくれんぼのすぐそば、というわけではありませんが
ウォーキング途中にあるポストも 昭和時代のもの。
私が子供の頃からずっと同じ場所に立ち、
地域の人々の郵便物を受けいれてくれています。
年賀状や暑中見舞い、文通相手への手紙も
このポストへ投函していたような記憶が。
昭和レトロに興味のある方、昔話に花を咲かせたい方
スタッフに声をかけてください。昭和時代にご案内いたします。
関東地方の梅雨明けは、まだまだ先になりそうで
ここ数日は、庭や畑の水やりから解放されそうです。
先日、草が目立つようになった中庭の奥の方まで立ち入り
草を抜いていると 下の方に「緑のじゅうたん」が。
樹木の根元に自然発生的に広がる苔たちに励まされて、
作業がはかどりました。
(梅雨時なので、次の草むしりは1週間後?)
☆☆ お知らせ ☆☆
7/13(土) 11:30~12:45まで、『折り紙・パノラマボックス』
制作者の富岡さんが「かくれんぼ」に在廊してくださいます。
制作秘話を聴いたり、パノラマをボックスに収める様子をご覧いただく
絶好の機会です。よろしかったらどうぞ。
2024年7月12日 5:36 PM | カテゴリー : お知らせ,かくれんぼ便り,マスターのひとり言 | コメント(0)