畑の敵『スギナ』が薬草??

SG26_02春の訪れを感じさせる「土筆(つくし)」。

土筆は好きだけど、その親ともいうべき『スギナ』は、

畑で作物を育てる私たちにとって、

むしってもむしってもまた出てくる難敵です。

地中深いところでつながっているので、また違うところに顔を出してきます。

ああ、またスギナとの戦いが始まったなあ、そんなことを思ったのが数日前。

 

 

「スギナもハーブの一種で、体のためにいい成分が含まれているんですよ。」

南足柄市苅野にある蔵カフェ『花蔵』の奥さまに教えていただきました。

DSCF7215DSCF7216

 

 

 

 

 

そして、スギナティーを初体験。

草っぽいのかなと口にしたら、クセがなくて「体にいい」ということもあって、すうーと飲めてしまいました。

 

スギナもハーブだなんて…。もっと知りたくなって調べてみました。

【スギナは、れっきとした薬草で漢方では生薬名を問荊(もんけい)と呼ばれていて、鉄、カルシウムなど多くのミネラルが含まれています。解熱、せき止め、去痰、止血、手足の荒れ、皮膚炎に効果があるとされ、特に冷え対策として腎臓の強壮に役立ちます。】(『アロマピア』より)

 

ちょっと見方が変わりました。でも、畑で出会ったら、また戦うんだろうなあ。

 

 

 

遅くなりましたが、『花蔵』さんのご紹介をしたいと思います。DSCF7221

ブログはhttp://blogs.yahoo.co.jp/hanakura87mint

週2回(12~17時)の営業で

4月は、10(金)15(水) 19(日)22(水)24(金)29(水)

に蔵が開いています。

 

 

 

DSCF7237中に入ると重厚な土間。

でも、さらに蔵戸を開けた中は、

ご主人と二人でこつこつ造ったDSCF7227

シックな色合いのフローリング。

右手の木製の階段を昇っていくと、

2階は素敵なギャラリーになっていました。

 

 

DSCF7235「あっ『三丁目の夕日』で出てきた木製の冷蔵庫だ。」

洋の東西を超えたアンティークな物たちが

私たちを静かに迎えてくれました。

ムムッ。時間がいくらあっても足りないかも…。

階下にも帰宅を遅くさせる品々が、所狭しと飾られていました。

 

 

 

いつもなら待ちくたびれてしまう私ですが、DSCF7247

今日は、蔵の雰囲気がそうさせるのでしょうか

ゆったりとした気持ちで『ハーブ』『骨董』の本をめくっているうちに、

いつの間にか閉店時刻になっていました。

 

 

「みぞれまじりの天気で寒かったけど、行ってよかった。」

二人とも、上機嫌の帰路でした。

 

 

 

 

 

コメント

コメントをお寄せ下さい。

コメントの投稿