大みそかの夜に。

DSC_4209 (2)初めて通る、東名・首都高・外環道ルートに車を走らせ

2番目の孫を迎えにいったのが27日(日)。

実家での2日間にわたっての餅つきに参戦。

合い間に、年賀状の作成や印刷。

さらに年末年始の食材などの買い出し。

夕方5時までかかった片づけを終え、

主役の息子たち家族がそろって

紅白を観ながらの晩餐にようやくたどりついたのが8時。

 

 

 

 

DSCF8601今年の年末には、必ずやろうと思っていたことがありました。

それは、お正月にふさわしい竹飾りを作ることです。

門松はできないものの、

青竹があれば何かできるかもと

知り合いにお願いして、29日、真竹を伐採させていただきました。

 

 

DSCF8604まっすぐ天に向かって伸びている竹を選んで

足元の不安定さをものともせず(「けがしないでよ、年末に」の声)

根元からのこぎりを入れる。

軽トラに積み込める長さに切って駐車場へ。

 

 

DSCF8606途中でばらばらと落ちたら、大変。

布製の手編みロープで念入りにしっかり縛る。

実家から借りた車は、ふだん乗っていないマニュアル車。

後ろからあおられても、急がず慌てず。

 

 

 

DSC_4204そして今日の作業。

前庭の壁に沿って、節の位置や太さを考慮しつつ切断して

長さの違う青竹を地面に埋め込んでみました。

少しは、お正月の雰囲気が感じられるでしょうか?

 

3時過ぎから、短い竹垣も青々とした竹に作り替えたのですが、

完成時、薄暗くなっていたので撮影は明日にしました。

 

 

 

 

SG38_34今年もあんなことこんなこと、いろいろなことがありました。

心配していたことも何とかクリアーできました。

心穏やかに除夜の鐘を待つ今、

自分の周りの人に感謝する気持ちでいっぱいです。

 

かくれんぼのお客様、このブログやFacebookを観て下さった方、

本当にありがとうございました。

来年もいい年でありますように。(無神論者の私ですが、祈ります)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

コメントをお寄せ下さい。

コメントの投稿