ヨモギの香りのするシフォンに。

ヨモギ桜シフォンに続いて「春の香りを届けたい」第2弾。

ヨモギシフォンの材料となる

ヨモギの若芽を積みました。

 

道端の野生ヨモギでなく、庭の片隅のプランターで育てています。

ここなら、散歩するお犬さんも通らないし…。

 

 

摘み取り後ヨモギのいい香りの中で摘み取ったヨモギは

ざる2杯分ほど。

よく水洗いした後、天日干し。

「いい天気だなあ。二日も干せば、からからに乾燥するかな。」

 

「蒸してから干した方が、ヨモギの色が残るんだってよ。」

アドバイスを受けいれて、やりなおすことに…。

台所でお湯を沸かして5分ほど蒸して、今度はもっと日照時間の長い2階のベランダで干しなおし。

 

1日後

1日天日干ししたら、こんなふうに。

乾燥ワカメみたいですが、香りはちゃんとヨモギ。

 

もう1日干してから、ミルサーにかけて

ヨモギ粉にしようと思います。

 

週末にはヨモギシフォンを焼いて、一口ずつお客様に味見をしてもらえるかも??

 

 

 

ラズベリー1月の剪定で、かなり刈り込み過ぎて心配したのですが

ちゃんとあちらこちらの枝から芽吹いて、

「ラズベリーの森」への道を歩み始めました。

少し植樹もしたので、昨年より収穫量が増えるのでは?

と期待しています。

 

 

 

 

 

コメント

コメントをお寄せ下さい。

コメントの投稿