今度はベーコンエピなる物を…。

3つに分ける10/1  小田原ガスエコリア本町店の

ブレッドコース2回目に参加してきました。

少しずつ内容がレベルアップして、今日は2種類のパン作り。

「エピってなあに?」レベルの私めに果たしてできるのだろうか?

全粒粉パンは美味しかったけど、あれ以来作っていないし…。

 

ベーコン巻き一次発酵したものを3つに切り分け、

大きい方をのし棒でベーコンが収まるぐらいの長さに伸ばし、

少しずつベーコンを包み込むように丸めていきます。

(この均一性に難があったのが後でわかります)

 

 

はさみ入れ先生のお手本作業を食い入るように

(自分には、ああはできないだろうな)なんて見つめる。

「斜めに深く切っては左右に置いていく感じで。」

見事な『麦の穂』の形ができました。

 

 

エピ麦の穂これが、私の作品です。

上の方は生地ばかりでベーコンが見えない。

でも、今さら直せない。

初めてにしては上出来、と自らを慰める。

(お隣さんのは、パン屋さんみたいに上手でした)

 

焼く前

こちらは、 プチクッペ。

切れ目がぎこちない2つが

私の作品です。

 

 

完成焼きたてのパンは、もちもちっとしていて

とってもおいしかったです。

(家へのお土産がどんどん少なくなっていきました)

今度パン屋さんへ行った時、

ベーコンエピを見る目が変わりそうです。

 

第3回目は、来月。かぼちゃアンパンとかぼちゃロール。とっても楽しみです。

パン作りの道具を買っちゃおうかな、(家でも作るために?)そんな気になっている自分がいました。

 

 

 

こんなに安納芋の試し掘り。

こんなにたくさん土の中に隠れていました。

3週間ぐらいしたら、芋きんとんでも作ってみます。

もちろん、かくれんぼセットのサラダにも参加です。

(甘みが増す11月から、本戦出場の予定です)

 

最近は、かくれんぼ農園出身のミニトマトやサニーレタスもかくれんぼtakusannセットに登場しています。

コメント

コメントをお寄せ下さい。

コメントの投稿