お盆を迎えて。

8月13日。

今年もお盆の期間に入りました。

コロナ感染が全国的に急増している中で、知事会では

【お盆の時期の帰省を見合わせるよう求めている】

と国民に要請しています。

尾身会長(総理ではなく)は「この2週間は人流の5割削減を」

と訴えています。

私の実家は同じ柳新田なので、お線香をあげることや母との会話を

短時間(残念ではありますが)で済ませることは可能です。

 

 

 

 

 

 

 

仏壇の前で、父や祖父母の遺影に

「おかげさまで、つつがなく暮らせています。」

と報告しながら、自分の今の立ち位置を振り返ります。

お盆の時期だけではないけれど、

「仏さま」「神さま」にごく自然に手を合わせることが

年齢を重ねるごとに増えてきている気がします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日ご来店の若いご夫妻が「昭和レトロコーナー」の冊子に

興味深そうに手を伸ばしていられました。

声をかけさせていただいたら、

「昨日『火垂るの墓』を観たので、昭和時代に関心が出てきて…」

嬉しくなって、並んでいる本の紹介をしたり、

NHK「あちこちのすずさん」の番組紹介をしたりと

楽しいおしゃべりの時間となりました。

過去を振り返ったり、若い方に伝えられるものは伝えたり、そんな8月があっていいのではと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これまでの7年間、一度も倒れたことのなかった

『アサガオ』の棚が、朝起きてみたら前夜の強風で倒壊。

応急手当のジョイント部分が耐えられなかったのか、

風がこれまで以上に強かったのか・・・。

(8月も半ばだから)と撤去を考えましたが、

ネットに蔓を蒔き、蕾がいくつもあるのを見て

もう少し成長を見届けてあげたいと、またもや応急処置を。

 

 

今年購入した種子の中に混じっていたのか

ある日、真っ白いアサガオの花を見てびっくり。

突然変異かとも思いましたが、今朝も白い花がみられました。

午後1時ごろまでなら、まだ開花していると思われますので

ご来店の際は、気にかけてみて下さい。

 

 

 

 

 

かくれ文字絵作家のインスタもご覧ください。https://www.instagram.com/kobayashi_masumi09/

 

コメント

コメントをお寄せ下さい。

コメントの投稿