やっと秋が来た??
夏のような暑さが続き、9月末まで冷房が必要でした。
さすがに10月の声を聞くようになって、
早朝ウォークは、夏の服装では寒く感じるようになってきました。
そこで、お休みの水曜日、久しぶりに『開成水辺公園』へ。
歓声をあげながらパークゴルフを楽しむ人たちのそばで
こちらは一人、天高い青空を眺めながらマイペースのジョギング。
アジア大会で、『スポーツ』を観て熱くなっていますが
やっぱり、体を動かしてこその『スポーツの秋』。
健康な心身に『感謝』です。
『かくれんぼ』では、10/5より
n-bell工房さんによる 『手作りBag展』が
開催されています。
【好みの素材で、お気に入りのBagをミシンで制作。Bag専用生地、洋服地、着物地、和布、皮、合皮などで、一点物のオリジナル作品を作り続けてきました】
手作り一点物のBagは、アトリエが中心ですが、
店内にも展示されています。
Bag展を楽しみにしていたお客様が、昨日と今日
大きさや色、デザインなどを熱心にチェック。
8点のBagがお嫁入りしていきました。
外側だけでなく、内側にも
工房代表の鈴木紀子さんの
アイデアや丁寧な作業が
息づいています。
お客様のご要望に沿った制作も
可能とのことです。
気になる、というお客様、一点物の展示販売なので、お早めにご来店下さい。
外の『かくれんぼ情報掲示板』には、
来年3月までの『月替わり企画展』の
内容のお知らせとともに
かくれ文字絵作家の今後の出展予定なども
知ることができます。
もっと詳しく知りたいというお客様
スタッフまで声をかけてください。
かくれ文字絵作家が、現在
時間を生み出して制作しているのは、
12/13からの「雪舟展」に出品する作品です。
構想を練る時は、かなり苦心したようですが、
額が届き、最後の仕上げに入っています。
今なら、制作意図や途中経過など
観たり、作家に直接聞いたりすることもできます。
お店の周りにも、『秋』を感じる植物の変化が見られます。
店先の『ハナミズキ』『ヤマボウシ』
中庭の『ザイフリボク』『ヤマカエデ』などの葉の色が
1日1日変わっていきます。
こちらも、二つと同じものがないのも
改めて、すごいなあと思います。
2023年10月6日 9:13 PM | カテゴリー : お知らせ,かくれんぼ便り,イベント,マスターのひとり言 | コメント(0)