真夏日もあった秋が終わり・・・

こんな身近に、美しい紅葉を見つけました。

地元の方は、すぐお分かりかもしれませんが…

(後方に見える藁ぶき屋根がヒントです)

小田原市栢山にある【二宮尊徳記念館】です。

金次郎さんが生まれ育った家を復元して、

尊徳先生の幼い頃の生活を紹介している建物です。

 

 

 

 

私が、月に一二度ここを訪れるのは、

併設された記念館内の図書室に用があるからです。

以前は、2週間ごと「かもめ(中央)図書館」まで

足を延ばして好きな本を借りていたのですが、

インターネットを活用して予約した図書が

こんな近くで受け取れることを知って、即活用。

たくさんの本の中から選ぶ楽しさはありませんが、時間的空間的にとても助かっています。

 

おかげで、眠りにつくまでの数分間、あるいは、お客様がいらっしゃらない時は厨房内で、

物語の世界に、どっぷり浸らせてもらっています。

 

 

 

 

 

 

 

ピントがあっていなくてすみません。

早朝ウォークで見つけた朝もやです。

気温が低くなる12月になると、

もっと出会うチャンスが増えるのでは、と

期待しながら早起きしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

ちょっと種まきが早過ぎて、

膝近くまで成長してしまった『絹さや』。

霜にあたって、枯れていくのを避けようと

竹笹の屋根を作り、さらにYoutubeで教えてもらった

不燃紙シートで覆うことで何とか冬越しを、と

定休日に作業してみました。

今日は、強風でめくりあがっていましたが、まずは、明日明後日の低温をしのいでもらいます。

 

 

 

 

 

 

 

P-Blueさんの『X’mas・お正月展』は、

あと3日となりました。

12月が近づくにつれて、お客様の関心が

高まっているように感じます。

玄関に、自分のお部屋に置いてみたい

そんな手作り品に出会ってください。

 

 

 

 

 

コメント

コメントをお寄せ下さい。

コメントの投稿